言葉の問題

作品を発信するブログ。

楽しんでますか?

テキスト「事実を哲学する」〜事実は何か?〜(2/5)

おはようございます。

昨日から連載していますテキスト「事実を哲学する」

第2回となります。

今日は4〜5となります。

よろしくお願いします。

 

〜〜〜〜〜テキスト「事実を哲学する」見出し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5/23掲載 

1.僕は事実に疑問を持っている。

2.事実とは何か?

3.事実に疑問を持つとは何か?

 

5/24掲載 今日

4.四川風ラーメンを広東風ラーメンに変えることは可能か?

5.時間とは何か?

 

5/25掲載予定

6.新しい事実とは何か?

 

5/26掲載予定

7.時間は流れるのか?

8.真実とは何か?

9.未来はどこにあるのか?

 

5/27掲載予定

10.どうして僕は事実に疑問を持ったのか?

11.四川風ラーメンの正体は何か?

12.未来は何ラーメンか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

前回

 

 

www.kotobanomondai.work

 

 

 

f:id:tanisuke1234:20180524050845p:plain

 

4.四川風ラーメンを食べたことを広東風ラーメンを食べたことに変えることは可能か?

 

四川風ラーメンを食べたことを広東風ラーメンを食べたことに変えることは可能かを考えてみます。

 

言い換えれば、変えられないものを変えることは可能かを考えてみます。

 

もう食べた後だから四川風ラーメンを食べたこと広東風ラーメンを食べたことに変えることはできません

 

食べる前なら食べたい四川風ラーメンを広東風ラーメンに変えることはできました。

 

別の書き方をします。

 

過ぎた事実を別の事実に変えることは可能かを考えてみます。

 

過ぎた事実を別の事実に変えることは、四川風ラーメンを食べたことを広東風ラーメンを食べたことに変えることです。

 

事実を別の事実に変えることはできません。

 

食べる前なら食べたい四川風ラーメンを広東風ラーメンに変えることはできました。

 

言い換えれば、後から変えることができないものが事実です。

 

後から変えることができるのであればそれは事実ではありません

 

このことを言い換えれば、四川風ラーメンを食べたことと広東風ラーメンを食べたことは別の事実だということです。

 

四川風ラーメン食べたことを広東風ラーメン食べたことに変えることはできません。

 

 

5.時間とは何か?

 

ここで時間を登場させます。

 

時間は過去から未来に一方向に流れます。

 

時間が過去から未来に一方向に流れるから事実を別の事実に変えることができないのです。

 

時間が逆向きにも流れるのであれば事実を別の事実に変えることができます。

 

過去に戻って食べたい四川風ラーメンを広東風ラーメンに変えればいいのです。

 

逆の考え方をします。

 

事実を別の事実に変えることができないから、

 

時間が過去から未来に一方向に流れると考えるのです。

 

事実を別の事実に変えることができないことが原因で、

 

時間が過去から未来に一方向に流れることが結果です。

 

言い換えれば、事実を別の事実に変えることができるのであれば、

 

時間は逆向きにも流れるということです。

 

時間の流れと事実は密接な関係があります。

 

では、時間の流れと事実は密接な関係があるとはどういうことかを考えてみます。

 

ここで、時間が過去から未来に一方向に流れることを事実とします。

 

事実は時間が過去から未来に一方向に流れることです。

 

時間が過去から未来に一方向に流れることを事実としたので、

 

時間が逆向きに流れることは事実ではありません。

 

事実に反するから時間は未来から過去へ逆向きには、流れません。

 

時間は一方向に流れることが事実だから、

 

時間が未来から過去へ逆向きには流れないことは、

 

事実を後から変えられないことと同じことです。

 

事実を後から変えられるのであれば、

 

時間が未来から過去へ逆向きに流れるということです。

 

しかし、もし、時間が未来から過去へ逆向きにも流れるとしたら、

 

事実を後から変えられます。

 

逆の考え方をします。

 

もし、事実を後から変えられるとしたら、

 

時間は未来から過去へ逆向きにも流れます。

 

四川風ラーメンを食べたことを広東風ラーメンを食べたことに変えられるとしたら、

 

時間は未来から過去へ逆向きにも流れます。

 

事実を後から変えられることと、

 

時間が未来から過去へ逆向きにも流れること。

 

これは新しい事実です。

 

古い事実とは、

 

事実を後から変えられないことであり、

 

時間が未来から過去へ逆向きには流れないことです。 


続く。

 

お読みくださりありがとうございました。

 

明読斎

「月の砂漠のかぐや姫」を読んで くにん(id:kuninn)さん著

こんにちは。

 

現在進行中のくにん(id:kuninn)さんの小説「月の砂漠のかぐや姫」をご紹介します。

 

現在第8話まで進んでいます。

 

第7回に家畜のラクダが行方不明になるという事件が勃発しました。

 

第8回は羽(う)くんと竹姫(かぐや姫)がラクダを捜索しに行く回です。

 

物語は目的地に向かって進んでいく感触を得ました。

 

羽くんも竹姫も月の民です。

 

「月の砂漠のかぐや姫」の元となる話は竹取物語なのです。

 

そもそも月の民とは何者?

 

という疑問を残しながら、竹取物語との相違を楽しむと面白い作品となっております。

 

今なら振り返って読み始めるのに丁度よい機会です。

 

「月の砂漠のかぐや姫」はじめに

www.kotogotono.com

主人公の竹姫は不思議な能力を持っています。

 

ラクダ探しの旅の道中で竹姫の能力がどのように発揮されるのか?

 

竹姫は月に帰るのか?それとも帰らないのか?

 

羽くんは今後どうするのか?

 

この先の展開が楽しみです。

 

くにんさんの「月の砂漠のかぐや姫」の紹介でした。

 

ありがとうございました。

 

明読斎

 

拙いイラストを描きました。

f:id:tanisuke1234:20180523131346j:plain

 

くにんさん断りなくIDを記載してすみません。 

ありがとうございました。

テキスト「事実を哲学する」〜事実は何か?〜(1/5)

おはようございます。

今日から五回に渡ってテキストを連載します。

「事実を哲学する」という名のめんどくさい話です。

めんどくさい話が苦手な方は辛抱ください。

あらかじめ見出しを掲載します。

本日は1〜3です。

よろしくお願いします。

 

〜〜〜〜〜テキスト「事実を哲学する」〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5/23掲載

1.僕は事実に疑問を持っている。

2.事実とは何か?

3.事実に疑問を持つとは何か?

 

5/24掲載予定

4.四川風ラーメンを広東風ラーメンに変えることは可能か?

5.時間とは何か?

 

5/25掲載予定

6.新しい事実とは何か?

 

5/26掲載予定

7.時間は流れるのか?

8.真実とは何か?

9.未来はどこにあるのか?

 

5/27掲載予定

10.どうして僕は事実に疑問を持ったのか?

11.四川風ラーメンの正体は何か?

12.未来は何ラーメンか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

f:id:tanisuke1234:20180523055027p:plain

「事実を哲学する」

 

1.僕は事実に疑問を持っている。

僕は事実に疑問を持っています。

 

そのことが「事実を哲学する」の源流になります。

 

 

2.事実とは何か?

 

僕は昨日の昼に街で四川風ラーメンを食べた。

 

そのことは事実です。

 

事実とは、変わらないもののように思えます。

 

それでは、事実とは何かを考えてみます。

 

例えば、僕は昨日の昼に街で広東風ラーメンを食べた。

 

僕は昨日の昼に街で四川風ラーメンを食べたのが事実ですので、

 

これは事実が変わっています。

 

事実は四川風ラーメンを食べたことです。

 

広東風ラーメンを食べたことは事実ではありません。

 

僕は昨日の昼に街で四川風ラーメンを食べたのであって、

 

広東風ラーメンを食べたのではありません。

 

広東風ラーメンを食べたと言っては事実が異なります。

 

広東風ラーメンを食べたと言っては事実が異なるので、

 

四川風ラーメンを食べた事実を広東風ラーメンを食べた事実に変えることはできません。

 

事実とは変えられないもののことです。

 

 

3.事実に疑問を持つとは何か?

 

事実に疑問を持つ。

 

それは変えられないものに疑問を持つことです。

 

先ほどの四川風ラーメンの例で言えば、

 

僕は昨日の昼に街で四川風ラーメンを本当に食べたのだろうか?

 

と疑問を持つことです。

 

それが事実に疑問を持つということです。

 

言い換えれば、僕は昨日の昼に街で本当は広東風ラーメンを食べたのでは

 

と疑問を持つことです。

 

 

四川風ラーメンを食べたとはどういうことか?

 

四川風ラーメンを食べたとはどういうことかを考えてみます。

 

四川風ラーメンを食べたことは何度も書くように事実です。

 

広東風ラーメンを食べたことは事実ではありません。

 

事実に疑問を持つとは、変えられないものに疑問を持つことです。



 

続く。

 

お読みくださりありがとうございました。

 

明読斎

高岡ヨシさんの「歩けばいい」を読んで  [ネタバレあり]

高岡ヨシ(id:yoshitakaoka)さんの「歩けばいい」を読みました。

 

僕が感じたのは映画「スタンドバイミー」と共通点があるということです。

 

この「歩けばいい」はハナダとシンヤがスカイツリーを目指して246号線を歩く話です。

 

二人の姿が映画「スタンドバイミー」を思い出させます。

 

映画「スタンドバイミー」の主人公たちは少年期の一番遠い存在である「死」を探しに行きます。

 

この「歩けばいい」の主人公たちはスカイツリーを目指します。

 

スカイツリーとは何なのか?

 

僕はこの「歩けばいい」で語られるスカイツリーは「夢」だと思いました。

 

ハナダとシンヤが牢獄のような学校生活を終えて、一番遠い存在になったもの。

 

二人の「夢」だと思います。 

 

映画「スタンドバイミー」では一番遠いはずの「死」を探し当てたところが旅の終わりです。

 

旅を終えて主人公たちは現代に戻りました。

 

現代で、友人の死によって「死」が身近になったとして主人公の成長が描かれました。

 

一方、この「歩けばいい」では一番遠いはずの「夢」に辿り着いたところが旅の終わりです。

 

旅を終えて主人公は現代に戻りました。

 

現代で、映画館でハナダの記録が上映されたとして主人公の成長が描かれます。

 

好きは何かのサインです。

 

映画「スタンドバイミー」では主人公たちは死体をそのままにしました。

 

この「歩けばいい」では主人公たちはスカイツリーには登りませんでした。

 

 

明読斎

プライバシーポリシー お問い合わせ