言葉の問題

作品を発信するブログ。

楽しんでますか?

でんでんコンバーターを利用してAmazonで電子書籍出版するための道筋 <基礎編>

みなさんおはようございます。

 

今日は、Kindle Direct Publishing、、、Amazonでの電子書籍出版について、

 

でんでんコンバーターを利用してAmazon電子書籍出版するための道筋について書きたいと思います。

 

でんでんコンバーターを利用してAmazon電子書籍出版するための道筋

 

〜〜〜〜道筋〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1.文章を作る 

2.電子書籍用のepubファイルを作る

3.電子書籍用のepubファイルをAmazonに登録する

4.Amazonの審査を待つ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

1.文章を作る

まず、文章を作ります。ブログに発表した文章をまとめるなど、既に作った文章をまとめる場合は作るのが早いです。電子書籍の文字数は、普通の書籍と違い、1万文字から10万文字以内ぐらいの方が気軽に読みやすいようです。ブログの1記事が大体1000文字ぐらいだとしたら、10記事分から100記事分以内ぐらいになります。まずはtxtファイルに文章を書き出します。後で、このtxtファイルを電子書籍用のepubファイルに変換します。

本の内容は、電子書籍にすると考えて常識の範囲内であれば大丈夫だと思います。


2.電子書籍用のepubファイルを作る

作ったtxtファイルを電子書籍用のepubファイルに変換します。電子書籍用のepubファイルに変換する方法はいくつかありますが、ここでは「でんでんコンバーター」というサイトを利用する流れを紹介します。電子書籍用のepubファイルに変換するのに必要となるファイルは、1.で作ったtxtファイルと表紙用のjpgファイルの2つのファイルとなります。表紙用のjpgファイルはお手持ちのパソコンに入っているペイントソフトや、MicrosoftPowerPointや、その他の画像作成ソフトで作った「cover.jpg」という名前で作成したjpgファイルです。表紙用のjpgファイルの大きさは2560×1600ピクセルが推奨です。この2つのファイルを「でんでんコンバーター」というサイトを使って、電子書籍用のepubファイルに変換します。

電子書籍用のepubファイルに変換する前に、改ページや見出しなど、txtファイルを本の形式にするための加工をtxtファイルに直接します。また、必要に応じてtxtファイルにはじめに、おわりになどの文章を書き加えます。

 

txtファイルに必要な加工の例

・見出し・・半角のシャープ記号「#」で見出しを指定

・改ページ・・半角のイコール記号「=」で改ページを指定 

 

 

僕がtxtファイルを加工した例

見出しの場所に半角のシャープ記号「#」を書き加えました。また、改ページの場所に半角のイコール記号「=」を書き加えました。

 

例) 

##はじめに  ←見出し

 この物語は、統合失調症克服編と統合失調症発症編の二編で構成しています。
==========================       ←改ページ
##統合失調症克服編    ←見出し

###一 この世界は、本当か?嘘か?   ←見出し

 水縹色の壁に橙色の細い文字で、学校の室名札の・・。

 

  加工について詳しくはこちら

 

 

でんでんコンバーターを利用して電子書籍用のepubファイルを作る流れ

 ①表紙用のjpgファイル・・・ペイントソフトや、画像作成ソフトで

              作った2560×1600ピクセルの大きさのjpgファイル。

 ②txtファイル・・・本文に必要に応じてはじめにや、おわりになどを書き加え、

             改ページや見出しなどの加工をしたtxtファイル。

   ↓

 でんでんコンバーターで上記2つのファイルを、電子書籍用のepubファイルに変換する。

   ↓

 電子書籍用のepubファイルの出来上がり。

 

でんでんコンバーターでの電子書籍用のepubファイルへの変換の仕方

でんでんコンバーターのサイト上で

・「アップロードしてね」の「ファイルを選択」でtxtファイルとcover.jpgファイルを指定する

・「情報を入れてね」にタイトルと作成者を書き込む

・「ページ送り方向」でページを送る方向を指定する

・「お好みでどうぞ」で扉ページや目次ページの有無を指定する

・「その他」はお好みで指定する

・「変換」ボタンを押す

電子書籍用のepubファイルがパソコンにダウンロードされる。


3.電子書籍用のepubファイルをAmazonに登録する

KDPのページを開き、サインインします。タイトルの新規作成から「電子書籍または有料マンガ」の「+」ボタンを押します。「Kindle 本の詳細」「Kindle 本のコンテンツ」「Kindle 本の価格設定」の各ページの必要項目を埋めます。

 

ロイヤリティプランについて

ロイヤリティ プランという項目で本の価格の何パーセントのマージンを得るのかを指定します。

・本の価格の35%・・他の電子書籍サイトでもその本を販売する場合はこちらを指定する。

・本の価格の70%・・Amazonだけでその本を販売する場合はこちらを指定する。

 

4.Amazonの審査を待つ

各ページの必要項目を埋め、「Kindle本を出版」ボタンを押すとAmazonの審査が始まります。

審査は最大で72時間程度かかるとのことですが、僕の体感では12時間以内に「Kindle ストアで販売が開始されました」という題名の審査結果のメールが届きます。

 

 

以上がAmazonでの電子書籍出版への道筋です。

 

あとは、放っておくだけ、、、と言いたいところですが、

 

ひとつだけやることがあります。

 

電子書籍用のepubファイルをAmazonに登録するところで、電子書籍を KDP セレクトというシステムに登録すると、90 日間ごとに最長で 5 日間、その電子書籍を無料で提供する "本の無料キャンペーン" を実施できるようになります。

 

Amazonの審査に通ったら、このKDP セレクトというシステムを利用して、無料キャンペーンをして適宜、販売促進します。

 

 

 

いかがだったでしょうか。

 

電子書籍を作るハードルはとても低くなっています。

一番迷う点は、どうやって電子書籍用のepubファイルを作るのかという点だと思います。

ここで紹介した、でんでんコンバーター以外にも電子書籍用のepubファイルを作る手段が色々あると思いますが、無料でできる点から今回はでんでんコンバーターを紹介しました。

 

でんでんコンバーターを利用してAmazon電子書籍出版するための道筋をまとめましたが、次回は枝葉の部分についても、書きたいと思います。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

で、あなたの電子書籍はダウンロードされてるの?

 

・・・。

 

ですよね。

 

 

 

明読斎🐌✌️📚

プライバシーポリシー お問い合わせ