言葉の問題

作品を発信するブログ。

楽しんでますか?

僕が日本の中で行ってみたい都道府県5選!

みなさんおはようございます。

 

今日は、僕が日本の中で行ってみたい都道府県5選を

 

発表したいと思います。

 

僕は今まで、出張や旅行で各地に行きました。

 

しかし、まだ行っていない場所が割とあることに気がつきました。

 

 

僕が日本の中で行ってみたい都道府県1位はどこでしょうか。 

 

それでは、発表いたします。

 

僕が日本の中で行ってみたい都道府県5選

 

 

第5位

 

佐賀県

 

特に行きたい場所

・大浦の棚田や吉野ケ里歴史公園、嬉野温泉に行きたい。

 

大浦の棚田・・玄海灘に突き出た半島の海岸線に沿って多くある棚田。

吉野ヶ里歴史公園・・およそ50ヘクタールにわたって残る弥生時代の大規模な環濠集落(環壕集落)跡で知られる、国の特別史跡に指定されている遺跡のある公園。

嬉野温泉・・武雄温泉と並び県を代表する温泉。

 

 

第4位

 

宮崎県

 

特に行きたい場所

・高千穂峡やえびの高原、青島神社に行きたい。

 

高千穂峡・・国の名勝で天然記念物に指定されている、阿蘇山が噴火した時に火砕流が流れ込んでできた峡谷。

えびの高原・・えびの市の南に位置し、広大な大自然が広がる標高1,200mの、自然のスポットいっぱいの高原。

青島神社・・観光客で賑わう小さな島・青島の中にある、朱塗り外観の美しい神社。

 

 

第3位

 

秋田県

 

特に行きたい場所

・十和田湖や抱返り渓谷、田沢湖に行きたい。

 

十和田湖・・紅葉の名所でもある美しい二重式のカルデラ湖。

抱返り渓谷・・抱返り神社から夏瀬ダムまでの約7kmはトレッキングや紅葉狩りスポットとして特に人気の東北屈指の美しさを誇る名所。

田沢湖・・瑠璃色の湖面が美しく、日本一の深さと、透明度を誇る湖。

 

 

第2位

 

石川県

 

特に行きたい場所

・兼六園やひがし茶屋街、聖域の岬(珠洲岬)に行きたい。

 

兼六園・・加賀歴代藩主により長い年月をかけて形作られた、国の特別名勝に指定される日本三名園のひとつでもある江戸時代の代表的な廻遊式庭園。

ひがし茶屋街・・和菓子、伝統工芸品、雑貨などの店やカフェも充実した紅殻格子と石畳が続く古い街並み。

聖域の岬(珠洲岬)・・出雲の国引き神話にも登場する能登半島最先端の地。長野県の分杭峠、山梨県の富士山と並ぶ日本三大パワースポットのひとつ。

 

第1位

 

富山県

 

特に行きたい場所

・黒部ダムや雪の大谷、おわら風の盆を見に行きたい。

 

黒部ダム・・黒部の秘境の中で行われた作業工事の困難さ、死者が多数出るほどの壮絶な難工事で知られる日本一の高さを誇るダム。

雪の大谷・・世界有数の豪雪地帯としても知られる室堂へ続く道路上の、高い雪の壁が続く場所。

おわら風の盆・・江戸時代がその起源とされる、毎年9月1日から3日かけて行われる例年約25万人もの見物客が訪れる、富山県を代表する祭り。

 

 

いかがだったでしょうか。

 

行ってみたい場所をまとめると、僕は昔からの景色を残す場所に行ってみたいという傾向があることに気がつきました。

 

1位の富山県ですが、僕の家の起源があると聞いたことがあります。

 

富山県にはまだ行ったことはないのですが、なんとなく馴染みのある場所として認識しています。

  

おわら風の盆は、近頃になってその名前を耳にすることが増えました。

 

毎年行ってみたいな、行ってみたいなと思っているのですが、9月1日から3日になると都合が悪く、見送っています。

 

来年こそは、おわら風の盆を見に行ってみたいです。

 

 

みなさんはどこの都道府県の、どの場所に一番行ってみたいですか?

 

もしかしたらその場所には何か縁があるのかも・・。

 

以上、僕が日本の中で行ってみたい都道府県の5選でした。

 

 

 

ところで、どうして昔からの景色を残す場所に行ってみたいの?

 

新しいものも好きだし、古いものも好きだからだよ。

 

ほうほう。

 

 

明読斎🐌⛰ 

プライバシーポリシー お問い合わせ