言葉の問題

作品を発信するブログ。

楽しんでますか?

なぞなぞ

クイズ:この絵の方はどなたでしょうか?

みなさんおはようございます。 今回はある方の絵を描いたのですが、 似なくなってしまったので、 クイズを出します。 下の絵の方はどなたでしょうか? ヒント:日本の大物コメディアン いつも訪問くださりありがとうございます^^/

<No.017>新城カズマさんの「物語工学論」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は新城カズマさんの「物語工学論」から問題を出します。 さて、そこで( )作家たちは、上記の質問に答えようとして口を開き、ふと我に返るのです。 中略 計画的に授業すれば良いのか…膨大な参考文献を読破させて過去の( )理論の…

<No.016>「美術解剖学をデッサン・アニメ・漫画に活かす 人体クロッキー」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は「美術解剖学をデッサン・アニメ・漫画に活かす 人体クロッキー」から問題を出します。 人体を生き生きと描くためには、まず、人間が( )であるということを理解しなければなりません。そして、その( )感覚を身に付けるために…

<No.015>「ユリイカ 2011年 12月号」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は「ユリイカ 2011年 12月号」から問題を出します。 たしかにこれは必然性をもった描写だと考えられなくもないが、全篇を通してみると、「爆発で( )が破れる→新しい( )に着替える」という論理ではなく、「タンタンを着替えさせ…

<No.014>「ユリイカ 2011年 12月号」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は「ユリイカ 2011年 12月号」から問題を出します。 物語内に( )が登場するということは、「物語が( )によって描かれている」ということに直接的に言及する行為であり、その作品がある人間によって作られた虚構であるというこ…

<No.013>貴志祐介さんの「硝子のハンマー」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は貴志祐介さんの「硝子のハンマー」から問題を出します。 着信専用だったプリペイド式( )は、まだ、しばらく使えるはずだ。ふと、鈴木英夫の( )にかけてみようかと思い立つ。 だが、ボタンを押そうとした指は、ぴたりと止まっ…

<No.012>貴志祐介さんの「硝子のハンマー」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は貴志祐介さんの「硝子のハンマー」から問題を出します。 廊下の突き当たりには、一度痛い目に遭わされた、高感度のセンサーライトと( )が、こちらを睨んでいる。 だが、径は、平然と社長室のドアの解錠に集中した。 赤外線を感…

<No.011>永嶋恵美さんの「転落」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は永嶋恵美さんの「転落」から問題を出します。 私はとりあえず( )を濡らして、知実の額に載せた。 困ったことに氷枕の類は常備していない。 今から買いに行けば怪しまれる。 濡れ( )だけで我慢してもらうしかない。 卵粥を小…

<No.010>佐藤勝彦さんの「宇宙論講義」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は佐藤勝彦さんの「宇宙論講義」から問題を出します。 アインシュタインは、質量があるとその周りの( )が曲がる。 曲がった( )でものが運動するのを見ていると、重力がはたらいているように見える、と言いました。 それを定式…

<No.009>東野圭吾さんの「むかし僕が死んだ家」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は東野圭吾さんの「むかし僕が死んだ家」から問題を出します。 金庫は古いものだが、頑丈そうだった。 ( )と箱の隙間も殆どない。 その狭い隙間にマイナスドライバーの先端を突っ込み、こじてみた。 みしりという音がかすかにし…

<No.008>森博嗣さんの「小説家という職業」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は森博嗣さんの「小説家という職業」から問題を出します。 この話をすると、そうやって「自分を追い込む、つまりわざと背水の陣で臨む、その( )が成功には不可欠である」みたいな物言いをする人がいるけれど、僕はそんな考えをま…

<No.007>森博嗣さんの「小説家という職業」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は森博嗣さんの「小説家という職業」から問題を出します。 最後にもう一つ、小説家を続けていくために必要なことを書こう。 それは、どんなビジネスにも共通することだが、未来へ向かった方針、すなわち具体的には計画性である。 …

<No.006>「ユリイカ 2012 1月号」から問題を出します!!

みなさんこんにちは。 今回は「ユリイカ 2012 1月号」から問題を出します。 僕はアニメで育った世代なんですが、二〇代の特に前半ぐらいに( )ならではの表現ということを強く意識しました。 おっしゃる通り、( )は読み返すことができるジャンルであり、 …

<No.005>石田衣良さんのエッセイ「空は、今日も、青いか?」から問題を出します!!

みなさんおはようございます。 今回も石田衣良さんのエッセイ「空は、今日も、青いか?」から問題を出します。 ある編集者からこんな話をきいた。 流行のパティシエの学校がある。 そこでは卒業まえに実際にレストランに研修にだすのだが、 半数の生徒は続か…

<No.004>日本ドラえもん党の「のび家の真実」から問題を出します!!

みなさんおはようございます。 今日は日本ドラえもん党の「のび家の真実」から問題を出します。 このように小学生離れした出来杉ではあるが、( )関係はどうなのであろうか。 彼は、( )から頼られ、じつに献身的に協力する。 リーダーシップをとったこと…

<No.003>阿佐田哲也さんの「うらおもて人生録」から問題を出します!!と友人の漫画

みなさんおはようございます。 今回は阿佐田哲也さんの「うらおもて人生録」から問題を出します。 それはいいけど、編集部員は俺を含めて四人。二人はベテランの女性で唯一人の男の( )はまじめな好青年だったけど、とてもおとなしいんだ。 例によって俺は…

ふん。そんなことぐらい簡単に出来るよ!ちょろいちょろい・・・みたいなこと

みなさんおはようございます。 今日はなぞなぞを出します。 大袈裟に言ったり、できないことをできるように見せたりすることを何て言うか? 僕はこれを言っているつもりはないのに いつの間にか言っていたという経験があります。 追い詰められるといつの間に…

<No.002>石田衣良さんのエッセイ「空は、今日も、青いか?」 から問題を出します!!

みなさんおはようございます。 今回も、石田衣良さんのエッセイ「空は、今日も、青いか?」から問題を出します。 ビジネスの場も、( )なしではもう機能しないだろう。 だからこそ、( )を自壊させないためにも、最低限のルールの整備が急がれるのではない…

<No.001>石田衣良さんの「空は、今日も、青いか?」から問題を出します。

みなさんおはようございます。 今日は石田衣良さんのエッセイ「空は、今日も、青いか?」から問題を出します。 さて、最近の初体験といえば、なんといっても( )の仕事が一番。 あるテレビ番組でごいっしょした藤井フミヤさんから依頼を受けたのだ。 人生の…

いや~極楽極楽、この暮らしは最高だ~!・・・みたいなこと

みなさんおはようございます。 今日はなぞなぞを出します。 生活の心配がなく、気楽に暮らす様子のことを何て言うか? 僕はこんな暮らしに憧れます。 目指していると言ってもいいです。 それぐらい、昔は忙しかったということです。 今は、まだこの暮らしに…

うわーすごい迫力!一つ一つ違うんだね。これどうやって作っているんだろう?・・・みたいなこと

みなさんおはようございます。 今日はなぞなぞを出します。 東北地方の七夕行事の一つで、扇や人などをかたどった紙張りの大きな灯籠を、車にのせて引き回す行事のことを何て言うか? 僕はこの行事を直接は見たことがありませんが、 この灯籠を展示している…

これってあの弁当だよね?いや違くない?いやそうでしょ?だってこの形・・・みたいなこと

みなさんおはようございます。 今日はなぞなぞを出します。 一口大の握り飯と、卵焼き、蒲鉾、舞茸、椎茸などの煮物、魚介類などのおかずを詰め合わせた弁当のことを何て言うか? 僕はこの弁当のことを はっきりとこういうものだとは 分かっていませんでした…

プライバシーポリシー お問い合わせ